ヒゲ脱毛レビュー PR

ヒゲ脱毛は高すぎる?──1年半悩んだ私が「もっと早くやればよかった」と思ったリアルな理由

記事内に商品プロモーション(Amazonアソシエイト)を含む場合があります

「ヒゲ脱毛って高いだけじゃないの?」
「そんなお金かけてまでやる意味あるの?」

私もそう思って、1年半以上悩みました。ヒゲのために数十万円なんて…と。
でも、実際にやってみて今ははっきり言えます。

もっと早くやればよかった。

■この記事はこんな悩みを解決します

  • ヒゲ脱毛は高すぎるのでは?と迷っている
  • 本当に効果があるのか知りたい
  • 自己投資として満足できるのか不安

■この記事の結論

  • ヒゲ脱毛は金額以上の満足感を得られる
  • 見た目と自己肯定感に大きな変化がある
  • やるなら早い方が後悔しない

この記事では、私がヒゲ脱毛にかけた金額と、その“見返り”として得た満足度を正直にお伝えします。
後悔してほしくないからこそ、本音で書きました。

■私のヒゲに悩んだ実績(自分でも情けない…w)

  • 青ヒゲ悩まされ期間:高校2年生〜(15年以上、友人にいじられコンプレックスに)
  • 富士登山にも髭剃りを持参するほど気にしていた💦恥
  • ヒゲを伸ばしてみたが「ドロボウみたい」と言われ落ち込む💧
  • ヒゲ脱毛をやる/やらないで悩んだ期間:1年半(検討と保留の繰り返し)
  • どのクリニックにするかで悩んだ期間:半年
  • 調べた情報:YouTube50本以上/ブログ記事30本以上

第1章:ヒゲ脱毛にかかった費用と、金額に見合うのか?という悩みの正体

私が選んだのはゴリラクリニックのヒゲ脱毛

脱毛をしたかった部位は、もみあげと首も濃いと感じていたので、ゴリラクリニックのひげ脱毛の6部位を選択しました。(他記事でも書きましが相見積もりの結果)

脱毛前のヒゲの状態

契約内容の詳細

契約内容は、6部位12回で132,800円。
できれば、3部位とかで済ませたかったですが、
これだよくできた照射範囲なんです💦

私の場合、濃い部分がちゃんとはみ出る。。。

デザインなどの意思入れのない脱毛の境目が一番カッコ悪いと思うので、
しょうがなく6部位を選択しました。

赤い線が照射範囲の区切り線 青部が濃いのに残ってしまう

さらに土日も通えるプランに+20,000円。

笑気麻酔6回で30,000円を加えました。
笑気麻酔がいるのかは、下記の記事を参考にしてみてください✨

「ヒゲ脱毛の痛みはどれくらい?実体験から語るリアルな痛みと対策」「ヒゲ脱毛って本当にそんなに痛いの?」実際にゴリラクリニックでヒゲ脱毛を受けた筆者が、リアルな痛みとその乗り越え方を写真付きで解説。痛みの不安を減らしたい方必見です。 ...

当時やっていたキャンペーンの10%割引が適用され、
最終的な費用は約17万円でした。

12回で脱毛終了できたのか!?

私の場合は、12回終了後にヒゲが残ってしまった鼻下・顎・顎下の3部位を
6回分、追加契約しました。

つまり、総額で21万円かかりました。

頬や首のヒゲが気にならない方であれば、
部位を減らして価格を調整することも可能です。

3部位にして、はみ出す分だけ1ショットずつ追加
というオプションもあります。

9回目終了時点 青丸部がショット追加イメージ

ここはぜひカウンセリングで相談して
一番コスパのいい方法を探してみてください。

クリニックのホームページには載ってない細かな進め方があるので、
ここは、本当に聞いてみた方がいいです!

👇カウンセリング無料の相談は下記画像のリンクからできます👇

正直、この金額をどう感じたか

金額を見たときは、
「ヒゲ脱毛にここまでかけるのは、さすがに贅沢すぎるのでは…?」と
感じました。

何度も「本当に必要なのか?」「お金を払う価値はあるのか?」と
自問自答し、不安が消えない日々が続いていました。

けれど今思えば、1日あたりたったの10円ちょっとの自己投資だったんです。

考え方としては、こうです。
・80歳まで生きるとして、30歳時点では50年
・毎日髭剃りすると365日x50年=18250日
・21万円÷18250日=11.5円/日

つまり、
・ヒゲ剃りに毎日5〜10分使っていた時間
・肌荒れやヒリヒリに悩む日々
・旅行に電気シェーバーを持ち歩く手間
を1日あたり10円で解決できるんです!

むしろ安すぎとすら感じています。

さらに、次の章で説明するようなコンプレックスがなくなったり、
自己肯定感も上がる!
そう考えたらコスパはかなりいいと感じています。

第2章:高かったけど納得!私が満足度100%と感じた8つの変化

1. 朝のヒゲ剃りが不要に → 時間に余裕が生まれた

毎朝のヒゲ剃りがなくなり、時間にも心にも余裕が生まれました。
以前は出勤前にバタバタしながら髭を剃っていましたが、今はゆっくりと準備ができ、心に余裕を持った1日をスタートできます。時短以上に「慌ただしさから解放される」という精神的な快適さが大きいと感じます。

▶️「ヒゲ脱毛は何回目で効果を感じたか?私の記録」

【写真比較あり】ゴリラクリニックでヒゲ脱毛12回やってみた|青ヒゲの効果をレビューヒゲ脱毛は何回で効果が出る?本記事では、ゴリラクリニックで実際に10回施術を受けた私のヒゲ脱毛経過を、写真付きで詳しく紹介。青ヒゲの変化やヒゲ剃りのラクさなど、リアルな感想を徹底レビュー!...

2. 肌のヒリヒリが激減 → 肌が清潔感ある印象に

剃刀負けや肌荒れが当たり前だった日々。とくに乾燥する冬場は、肌が赤くなったり、痛くて保湿すら苦痛でした。それが今ではヒゲ剃りをしないので、摩擦もなくなり、肌が落ち着いた状態をキープできています。肌の赤みが減るだけで、清潔感が格段にアップします。

3. 旅行が楽に → シェーバー不要で荷物も減った

旅行や出張のたびに、電気シェーバーと充電器を持っていくのが地味にストレスでした。今では、それが一切不要に。さらに朝の支度が短縮されるので、旅行先でもゆったりした時間が過ごせます。「脱毛して本当に良かったな」と実感する瞬間のひとつです。

4. 肌荒れが減って人前でも堂々とできるように

肌トラブルが起きていると、どうしても人と話すのが億劫になります。赤みやブツブツが気になって、つい下を向いてしまうことも。今は肌が安定し、堂々と人と目を合わせられるようになりました。小さな変化ですが、自分の中での大きな一歩です。

5. ざらつきゼロ → 見た目年齢も若返る

ヒゲ脱毛で剃り跡やヒゲのザラザラ感がなくなると、見た目の印象が大きく変わります。清潔感が出るだけでなく、顔全体が明るく見えるので、若く見られることも増えました。実年齢よりも見た目年齢が重要だと感じる今、脱毛の効果は侮れません。

6. 自己肯定感が上がった → 写真や鏡を見てテンション上がる

ヒゲが濃かった頃は、自分の写真や鏡を見ると
毎回私ってこんな青髭なの!?と
このヒゲがなければな〜とそこばかり気になってしまっていました。
今では、写真や鏡を見ると頑張った成果を感じられ、自分の顔にも少しずつ自信が持てるようになりました。

7. 美容意識が上がった → 他の脱毛やスキンケアにも前向きに

ヒゲ脱毛がきっかけで、「肌がきれいになるって気持ちいいな」と思うようになりました。それからは、VIO脱毛や足脱毛、さらにはスキンケアにも関心が湧くように。これまで興味がなかった美容が、今では生活の一部になりつつあります。

第3章:それでも迷ってた1年半。私が一歩を踏み出せなかった本当の理由

「女々しく見られたらどうしよう」
「他人は自分のヒゲなんて気にしていなだろうに、やる意味ある?」
「高すぎる…」

そんな気持ちが何度も私を止めました。調べてはやめるの繰り返し。時間ばかりが過ぎて、毎朝のヒゲ剃りにストレスを感じながらも「まあ、まだいっか」と先延ばしにしていたのです。

今思えば、悩んでいた時間が一番もったいなかった。

ヒゲ脱毛は、1回の無料カウンセリングを受けるだけでも多くの不安が解消されます。私も実際にカウンセリングを受けてみて、「あ、こんなに簡単なんだ」と驚いたのを覚えています。

たった30分のカウンセリング。それだけで、あの1年半の迷いが吹き飛びました。

第4章:周囲の反応ゼロ。それでも脱毛してよかった理由とは?

家族には脱毛することを伝えていましたので、「スッキリしていいね」と言われます✨

職場や友人からは、とくに何か言われることはなし。
まるで誰も気づいていないようでした。

でも、実はこれが「自然に変われた」ことの証拠だと思っています。

ヒゲ脱毛は一気に変化が出るわけではなく、徐々に減っていくため、他人から見ると気づかれにくい。そのおかげで、「脱毛してる感」を出すことなく、いつの間にか清潔感のある顔になれていました。

そして気づいたことがあります。

人は他人の顔をそこまで見ていない。

だからこそ、他人の目を気にするよりも、「自分がどうありたいか」で判断すべきなんだと改めて感じました。

第5章:脱毛が人生を変えた?私が“次”にやりたくなった美容とは

ヒゲ脱毛が終わる頃、
この脱毛によるコンプレックスがなくなる、
自己肯定感が上がる、
といった気持ちの変化私から「次は足の脱毛もやってみようかな」と思いました。

ヒゲが薄くなったことで肌がキレイに見え、自信がついたこと。
そして、スキンケアがしやすくなったことで美容への関心が高まったのです。

それまでは「男が美容なんて」と思っていたのに、今では保湿やUVケアも習慣に。

足やVIOの脱毛も検討し、実際にカウンセリングを受けたのもその流れからでした。ヒゲ脱毛は、単に毛を減らす行為ではなく、「自分を大事にする習慣のきっかけ」だったのかもしれません。

第6章:ヒゲ脱毛が向いている人/向いていない人と、私が選んだクリニックの話

向いている人

  • 毎朝のヒゲ剃りが面倒に感じている人
  • 肌荒れや青ヒゲが気になる人
  • 自分に自信を持ちたい人
  • 清潔感を高めたい人

向いていない人

  • 今のままで特に困っていない人
  • ヒゲがファッションの一部として定着している人
  • 痛みに極端に弱い人(ただし笑気麻酔で軽減可能)

ゴリラクリニックを選んだ理由

私がゴリラクリニックを選んだのは、以下の理由からです:

  • 通いやすい立地と予約のしやすさ(当日予約・変更も柔軟)
  • メンズ専門で入りやすい雰囲気
  • 価格設定がシンプルで明確

初回カウンセリングでは丁寧に説明してくれ、不安もすぐに解消しました。強引な勧誘もなく、安心してスタートできたのも好印象でした。

ゴリラクリニックを選んだ理由とは?ヒゲ脱毛で後悔しないためのクリニック判断基準を解説!ヒゲ脱毛をどこで受けるか悩んでいませんか?この記事ではゴリラクリニックを選んだ理由と、後悔しないクリニック選びの判断基準を体験者が解説します。 ...

【まとめ】金額に見合う満足度を感じたからこそ、あなたにも伝えたい

ヒゲ脱毛は決して安いものではありません。
でも、実際に通ってみて、私が得たものは「時間」「快適さ」「清潔感」「自己肯定感」と多岐にわたります。

脱毛前は、「この毛のために数十万…?」とずっと思っていました。
でも今では、「この快適さをたった数十万で得られるなら、むしろ安い」と心から思えます。

そして一番後悔しているのは、迷っていた1年半の時間です。

だから、あなたには遠回りせず、少しでも早く体験してほしい。

「気になっているなら、カウンセリングだけでも受けてみてください。」

それが、あなたにとっての新しい一歩になるかもしれません。

ゴリラクリニック無料カウンセリングはこちら👇

※当記事は医療広告ガイドラインに準拠し、実体験に基づいた情報提供を目的としています。施術内容や効果には個人差があり、すべての方に同様の結果を保証するものではありません。

ABOUT ME
りーの
普通の会社員として働きながら、日々の経験や気づきをブログで発信しています。 自分が悩んだコトや時間のかかったコトを「誰かの役に立つかも!」と、明るく前向きにシェアしていきます。 毎朝5時にサウナに入ってから出勤するサウナーで、最近はジョギングも楽しんでいます。 まだ3キロが最長記録ですがw 好きな言葉は『ものは考え方次第!』なんでも楽しんでいきたいタイプです。
RELATED POST